株式会社フィール
blogブログ

自分のためか誰かのためか

3.研修・セミナー 2023.2.3

今回は何かをするときに、自分のためか誰かのためかによって行動結果が変わるという面白い記事を見つけたので紹介しようと思います。

自分のためか誰かのためか

手洗いの実験

・ペンシルベニア大学 組織心理学者アダム・グラントとデビット・ホフマンの実験

病院でこまめな手洗いをすすめるために病院の洗面所付近に次の張り紙をしました。
A・・・手の清潔さは、あなたを病気から守ります。
B・・・手の清潔さは、患者を病気から守ります。

手洗いの実験の結果

手洗いの頻度
A・・・変わらなかった
B・・・10%増えた

石鹸の使用量
A・・・変わらなかった
B・・・45%増えた

自分のためだ、と言い聞かせるような張り紙だと手洗いの頻度も石鹸の使用量も変わりませんでした。
しかし、誰かのためだ、と言い聞かせるような張り紙だと手洗いの頻度も石鹸の使用量も増加しました。

手洗いの実験を経て

自分のためという思考回路だと「今までのままで病気になってないんだから、今のままでいいだろう」と考えてしまいますよね。それに対して誰かのためという思考回路だと「今まで病気になっていないけど、自分を介して相手に菌を渡してしまうかもしれない」みたいに考える人も多くなると思います。コロで手洗い手指消毒にも話題性が上がったので、想像しやすいかもしれません。

相手を説得したいときや守ってほしいことがあるときは、「あなた以外の誰かはこんな風に感じますよ、何なら私はこう思ってますけどね」みたいにあなた以外の誰かに影響があるんですよーということを伝えられるといいかもしれません。

さて、全く関係ないのですが、
10月10日はドラムの日らしい。1=スティック、0=太鼓ということらしい。
男性スタッフの越智でした。

@余計な一言@
本人を諭す必要はないのかもしれないなー。
***************************************************
フィールHP
http://www.feel-inc.net/
お問合せフォームよりご連絡ください
***************************************************
株式会社 フィールは、ブライダル事業と研修事業を行っている会社です。
司会のこと
結婚式場紹介やプロデュースのこと
婚活のこと
企業研修のこと
フィールがお手伝いできることきっとあります。
お気軽にご相談くださいませ

☆司会者募集中☆
お問合せフォームよりご連絡ください
****************************************************