-
他のグループと仲良くなる方法
自分がいるグループは好きになりやすくて、自分がいないグループは嫌いになりやすい。これを集団間葛藤というそうです。...
3.研修・セミナー 2023.3.10 -
監獄実験
昔、なかなかにエグイ実験が行われたようです。こうやって人の心は壊れていくのか・・・と。 監獄実験 スタンフォード...
3.研修・セミナー 2023.3.3 -
大統領から6人
今日はSNSが誕生するきっかけになった実験についてです。世間は意外と狭い、は世界共通。 大統領から6人 SNSの...
3.研修・セミナー 2023.2.24 -
モラルと匿名性
今日は匿名性の有無によってモラルはどうなるのかー、というお話です。まさにインターネット。 モラルと匿名性 モラル...
3.研修・セミナー 2023.2.17 -
疑問文でコントロール
今日は、疑問文を上手に使うことで相手も自分もコントロールしやすくなるかも・・・についてです。心がけたい。 疑問文...
3.研修・セミナー 2023.2.10 -
自分のためか誰かのためか
今回は何かをするときに、自分のためか誰かのためかによって行動結果が変わるという面白い記事を見つけたので紹介しよう...
3.研修・セミナー 2023.2.3 -
競争相手
今回は競争相手について。誰と競争するかによって生まれるものが異なるようです。今日はそんなお話をしようと思います。...
3.研修・セミナー 2023.1.28 -
いらない便利に・・・
今日は一度所有したり経験したりすると、、、?みたいなお話です。耳が大きめの槍が刺さったくらい痛い。 いらない便利...
3.研修・セミナー 2023.1.20 -
「教師たるもの5者たれ」
私が感銘を受けた「講師たるもの5者たれ」という言葉があります。教育現場では割と有名なお言葉なのですが、プレゼンテ...
3.研修・セミナー 2023.1.13 -
続けるために。やめたい時に。
今日は、何かを続けたいときや何かをやめたいときに使える小技的なお話をしようと思います。そりゃそうじゃん~と思うか...
3.研修・セミナー 2022.12.23
全128件中 101〜110件目を表示