目標設定のコツ
目標に向けてできる限りの努力をしてみても、なかなか達成できないことというのは誰でもあるもの。では、どうすれば目標を達成できるのか、そもそも目標設定のところから考えるべき4つのポイント
目標設定のコツ
「達成」よりも「何をして」を目標にする
より具体性を持たす、ということと同じかもしれません。どういう道を通りながら達成するのか、ということが大切です。「体重を10kg減らす」「成績を50点上げる」といった目的は具体性があります。ただ、どういう風にその目標を達成するのか、ということがこのままだと不明確です。
様々な研究で、効果的なのは最終的な目的地を定めるのではなく、どういう過程でその目的に向かうかという目標設定の仕方であるらしい。
たとえば、「10kg減らす」より「減量レシピを5つ覚える」、「成績を50点上げる」より「数学の関数を勉強し、英語は関係詞を勉強する」といった具体です。このような設定の方が、自分自身で「達成できそう」と感じて長続きするようです。
目標が人生の価値観と結びついているか
目標の中には「教師・上司・医師などに言われたから」と設定しているものがあると思います。それが、達成できるかどうかは、自分の人生の価値観に大きく関係があります。
その目標が自分の人生に本当に必要なのか、なんのために自分にとって必要なのかを確認した方が良いでしょう。
例えば、末期がんの患者が人に言われて「長生きする」という目標を立てたとします、そうなるとがん治療のために我慢することも多くなってくるでしょう。でも、自分自身は「元気なうちに色々したい」という本心があります。この場合、「長生きする」という目標は自分の人生の価値観とは合ってないですよね。こういう状態になってしまうと、なかなか目標達成は難しいです。
自分がどうしたいか、どうなりたいか、が重要ということです。
「ネガティブ」ではなく「ポジティブ」を目標にする
「脳卒中の恐れがあるから血圧を下げる」や「単位を落としてしまうから勉強する」といった、脅威に基づいた目標設定だと達成が難しくなるようです。
これを、「健康で好きなご飯をたくさん食べられるように血圧を下げる」や「国家資格をとって〇〇になるために勉強する」のように、前向きに挑戦するような目標設定のほうが達成しやすいものとなります。これは、ネガティブなことは足を止めてしまったり心を止めてしまうからですね。よく「後ろ向き」とも表現されますが、「前向き」のほうが行くべき道をしっかり目視できそうですよね。
目標達成について誰かと約束する
人間はとても社会的な生き物なので、モチベーションと責任感を保つには健康的なプレッシャーが役立ちます。目標を達成するのは困難なことも多いと思います。心が折れそうになることもあるでしょう。その時に、約束したという事実が、自分の背中を押してくれているように感じられます。一人では難しいことも、誰かとなら上手にできたりするものですよね。
さて、全く関係ないのですが、
チャールズ・チャップリンは自分のそっくりさんコンテストに参加したことがあるらしい。
男性スタッフの越智でした。
@余計な一言@
しかも予選落ちしたらしい(メイクも衣装もなかったから)
*****************************************************************************
フィールHP
https://www.feel-inc.net/
お問合せフォームよりご連絡ください
*****************************************************************************
株式会社 フィールは、ブライダル事業と研修事業を行っている会社です。
司会のこと
結婚式場紹介やプロデュースのこと
婚活のこと
企業研修のこと
フィールがお手伝いできることきっとあります。
お気軽にご相談くださいませ。
☆司会者募集中☆
お問合せフォームよりご連絡ください
******************************************************************************