話題を作る
今日は話題作りに良く言われている「木戸に立て掛けし衣食住」について深堀りしてみようと思います。

「木戸に立て掛けし衣食住」
「何を話せばいいのか分からない」という悩みは多くの人が抱えています。そんなときに役立つのが、日本で古くから知られる会話のきっかけ「木戸に立て掛けし衣食住」です。
それぞれの頭文字に会話のテーマが隠されており、心理学やコミュニケーション研究の観点からも有効であることが分かっています。
き:季節・気候
天気の話題は、世界中で最も安全かつ自然な「アイスブレイク」として使われます。アイスブレイクとは緊張などで冷え切った場面においてコミュニケーションを円滑にする手法のこと。イギリスの社会学者マリナー(1978)は、天気の話題が「社会的潤滑油」として機能することを指摘しました。深い意味を持たないからこそ、緊張を和らげ、会話のリズムを整える効果があります。
ど:道楽(趣味)
趣味の話題は「自己開示」として重要です。アメリカの心理学者アルトマンとテイラー(1973)は、自己開示が人間関係を深める「ソーシャル・ペネトレーション理論(社会的浸透理論)」を提唱しました。趣味を話すことで、自分のパーソナリティを少しずつ開示し、相手も開示しやすくなる「返報性」が働きます。
に:ニュース
最新の出来事は「共通の関心」を作りやすい話題です。ただし、政治や宗教など対立を生みやすいテーマは避けるのが望ましいでしょう。心理学的にも、初対面の場では「ポジティブな話題」が関係を発展させやすい(カニンガム&バージェス, 1979)と示されています。
た:旅
旅行の話は「ポジティブ感情」を引き出しやすいテーマです。人は楽しい体験を語るときに幸福感を再体験します(クワン&マクラフリン, 2003)。そして、そのポジティブな感情は目の前の相手と結びつけられやすい、という心理的効果(感情転移)があります。
ち:知人
共通の知人の話題は「社会的つながり」を意識させます。社会心理学では「三者関係のバランス理論」(ハイダー, 1958)があり、「共通の友人がいる」という事実が安心感や信頼感を強めると説明されます。
か:家庭(家族)
家族の話題は相手の価値観や人柄を知る手がかりになります。心理学的にも「ナラティブ(物語)による自己表現」は、相手に親近感を与える効果があることが知られています(マクアダムス, 2001)。ただし、プライベートに踏み込みすぎない程度の軽い話題が望ましいです。
け:健康
健康の話はライフスタイルを知る上で役立ちます。「〇〇は健康に良いらしい」といった軽い雑談は、相手に関心を示しつつも安全なテーマです。研究でも、健康行動や運動習慣について語ることは「自己呈示(セルフ・プレゼンテーション)」として信頼性を高める働きがあるとされています(リービー, 1985)。
し:仕事
仕事の話は深さによって扱いが変わります。親しくなってからは「専門性」や「努力」を知る良い機会になりますが、初対面では踏み込みすぎると抵抗を生むことも。心理学の「印象形成研究」でも、過度な自己情報の質問は警戒心を招くことが分かっています(ベルネール, 1990)。
衣:ファッション
外見に関する話題、とくに褒め言葉は強力です。社会心理学者ハットフィールド(1978)の研究によれば、「褒められる」ことは好意形成に直結します。特にファッションや持ち物を褒めるのは、相手がその日選んで努力した部分への承認であり、効果的です。
食:グルメ
食の話は文化的背景や個性を映し出します。心理学的にも「食の好み」が共有されると親近感が高まることが知られています(ウィノキュール, 1992)。「おすすめのお店」や「好きな料理」の話題は、次の約束につながりやすい実用的なテーマでもあります。
住:住まい
住まいの話題は「生活スタイル」や「価値観」を自然に知ることができます。社会学的にも、居住空間に対するこだわりはその人のアイデンティティと結びつくとされています(ゴフマン, 1959)。家具や間取りといった軽いテーマなら会話も広がりやすいです。
終わりに
「木戸に立て掛けし衣食住」は、単なる語呂合わせ以上の心理学的効果を秘めた会話の道具箱です。
気候やニュース → 安全なアイスブレイク
趣味や旅 → 自己開示とポジティブ感情
知人や家族 → 信頼感や価値観の共有
健康や仕事 → ライフスタイルや努力を知る
ファッションや食や住 → 褒めや共感を織り交ぜやすい
これらを意識して使うことで、自然な会話から相手との関係を築くことができるでしょう。
さて、全く関係ないのですが、
世界で一番チョコレートを消費する国はスイスらしい。
男性スタッフの越智でした。
@余計な一言@
チョコレートたべたーい。
*****************************************************************************
フィールHP
https://www.feel-inc.net/
お問合せフォームよりご連絡ください
*****************************************************************************
株式会社 フィールは、ブライダル事業と研修事業を行っている会社です。
司会のこと
結婚式場紹介やプロデュースのこと
婚活のこと
企業研修のこと
フィールがお手伝いできることきっとあります。
お気軽にご相談くださいませ。
☆司会者募集中☆
お問合せフォームよりご連絡ください
******************************************************************************